Kaz S. Matamura

about Life of Squid, Chicken Y Squicken

睡眠は2時から8時の6時間です。 
朝一番でまず 前庭に野鳥に鳥の餌、そして野生のリス用にピーナッツを撒きます。 
コーヒー豆を挽き、コーヒーメーカーのスイッチを入れ、ちょうどシャワーから出てきた頃にはハニーがコーヒーに砂糖とミルクをいれて待ってくれています。

9時頃から、月曜日は日本語の教師、 水曜日はゲッテー美術館、また日によって英語のコーチング、ビジネスコンサルタント、翻訳を始めます。 自宅よりも 仕事の能率が上がるのは オフィスで黙って仕事すること。自宅から20分ほど離れている事務所は豆吉と共同しておりまして、 毎日幼稚園にいるような気分で仕事しています。2人で話すことは 食べ物とダイエットのことばかり。17年間の友情を保つ秘訣なんですよ。

だいたい夕方2時ぐらいから 劇場、もしくは非営利団体のファイヤーローズ関係の仕事に移り、5時から6時に休暇をいただき 7時からクラスを教える、というのが通常。

火曜日は演劇、水曜日はアリガトカイ、またその他の夜は ソロパフォーマンスワークショップ、発音矯正、ヴォイスー発声法、セールス、プレゼン法を教えています。

10時半頃にクラスを終え、少し仕事をまとめ、夜12時前には自宅に帰るように心がけています。 (ハニーと1日を始め、1日を終える約束ナノです!!) 

夜は 雑誌 (ニューヨーカーとデスカバリーマガジンを購読してます)を読む、ブログやエッセーを書くよう心がけていますが コンピューターに時間を “ズルズル” と吸い込まれ アラヤダ、もう寝る時間だわ、なんていう夜がほとんど。

週末は 子供のクラスと日本語教育を広めることに集中するようにしています。
できるだけ週に1度はホームクッキングをするようにしているんですがねー、ちょいと近頃忙しく外食ばかりで申し訳ないです。

わりと平凡な 又の一週間でした!

No Comments :(